買取の達人が厳選!各カテゴリおススメの宅配買取サイトはココ!

買取の達人が厳選!各カテゴリおススメの宅配買取サイトはココ!
一昔前までは、買取というと、本ならブックオフ、それ以外はリサイクルショップが定番でした。
もちろん今も総合リサイクルショップはありますが、最近では、ブランド品や貴金属はもちろん、楽器やオーディオ、ホビーやおもちゃまで、各分野の専門店が宅配買取にも乗り出し、便利で高額買取してくれる反面、お店が多すぎてどの業者を選べばいいのかわからない!って状態の方もいますよね。
当サイトだけでなく比較サイトやランキングサイトもたくさんあるので、色々な記事を見て比較して選ぶだけでも一苦労です。
そこでこの記事は、各分野のナンバー1の宅配買取サイトの特徴を解説し、比較する手間を省くために書きました。
(私が利用するときにインデックスとして使いたいという意味も。笑)
あなたが不要品を売りたいと思ったときに役に立つ宅配買取サイトが見つかるはずです。
今回厳選したサイトがおすすめな理由について
例えば、宅配買取サイトは、ブランド品一つとってもインターネット上には無数のサイトが存在しています。
今回、数多くある宅配買取サイトからおすすめサイトを厳選した理由は、
どの宅配買取サイト選べばいいかわからない!
どこの宅配買取サイトを選んでも同じでしょ?
初めて宅配買取を利用するので悪徳業者は避けたいなぁ。
できれば高額買取してほしい!
など、宅配買取サイトを選ぶのに苦労している迷える子羊を救いたい!笑
というより、私が何度となく利用して失敗も成功もしてきた経験を分かち合って
あなたには失敗してほしくないからです。
ちなみに、私の知り合いに買取業者の元店長がいますので、
買取の裏側や買い取る側の業者の立場、買取店が販売する市場の違いによる
買取価格の差なんかもちょっと知ってたりします。
買取というからには、買取価格はもちろん、サービスの質なども考慮して選びたいところですが、
こればかりは利用してみないとわかりませんので、是非参考にしてみてください。
目次
洋服を売るならブランディアがおすすめ!
ブランディアはテレビCMなどでも紹介されているので知っている人が多いと思いますが、ブランド品やブランド服の宅配買取業界の最王手です。
まず、ブランディアを選ぶ大きな理由は、「ブランド品宅配買取の業界最大手」という安心感です。
広告だけで大手になれるかというとそうではありません。
たくさん買い取った実績とそのノウハウ、取扱量が多いことによる販売の優位性など
大手ならではの強みがあるのです。
もちろん、組織が大きい分、コストもかかっていますが、ブランド品に特化することで
総合リサイクルショップよりも効率が良いのも特徴です。
ブランディアは、その名の通り、ブランド品がメインとなりますが、
ブランド品といっても高級ブランド品のみではありません。
ユニクロやGU、H&Mといったファストファッションは、買取の対象外になるところがほとんどですが
セレクトショップや百貨店で購入して大切にしてきたあのお洋服なんかは、対象になるものも!
ということで、ブランディアに限らず、お洋服を売る時は、できるだけまとめて段ボールに詰めるようにしましょう!
まとめて送ることで買い取り額が高くなったり、本来値段が付かない洋服も一緒に買取ってもらえるかもしれません。
お得意様には融通をきかせる日本の商習慣を利用しない手はありません。笑
ただし、あきらかにノーブランドのお洋服だけを送ったとしても、多くの場合は買取ってもらえないので注意しましょう!
基本的に買取り額は、再販される価格の〇%など、販売価格からの逆算で決まることがほとんどなので
ノーブランドや量販店で安く買ったお洋服を高値で買い取ってくれるかというとそうではありません。
とはいえ、ブランディアは、基本的に査定料、送料、返却料などは全て無料で利用できますので、
あれこれ考えずに気軽に申込しちゃいましょう!
子供服を売るならキャリーオンがおすすめ!

キャリーオンは子供服専門の買取店です。
買取店といっても普通の買取とは異なり、査定してもらった子供服を商品券や図書券などギフト券と交換したり、キャリーオン内でお買い物ができるポイントと交換できるサービスです。
子供服専門というだけあって、取扱ブランドがとても豊富です。
通常のリサイクルショップでは買い取ってもらえないような子供服でも売る(ポイントと交換する)ことができます。
子供服は、成長の早い子供が着る分、着る期間が短く、きれいな状態なのに、
小さくなると一気に全部着れなくなっちゃう・・・
我が家でも経験がありますが、プレゼントで頂いてもう少し大きくなったら着せようかなぁと
思ってとっておいた子供服が、いつの間にか着れなくなって新品のまま・・・なんてことも。
綺麗な状態だけど、周りの友人や親族の子供はもっと大きくなってて譲る相手もいない・・・
でも捨てるのはもったいない。そんな時には、是非、キャリーオンを利用してはどうでしょうか。
ブランド品を売るならブランディアがおすすめ!

お洋服の買取でも紹介した宅配買取業界大手の「ブランディア」
テレビのCMなどでも有名で、特集番組などでも目にするブランド品の買取店です。
ブランディアは、その名の通り、ブランド品に特化しているので、
「ブランド品を売りたい!」と思ったらまず頭に浮かべてください。
高価なブランド品を預けて査定してもらうことを考えると、大手ということもあり、安心感が違います。
インターネット上の口コミでは「買取が安い」という内容も目立ちますが、
必ずしも他の買取店が高いかというと、それは一概に言えません。
個々の商品の使用状況やブランドの強さ、人気度など、
いろんな要素が絡み合って査定額が決まるので、
ふたを開けてみないとわかりません。
査定額が気に入らなければ返送してもらうというのも選択肢の一つです。
きちんと返送してくれるというのも安心して預けられるからこその選択肢なのです。
価格を気にするのであれば、口コミだけを鵜呑みにするのではなく、
そのブランドがいくらぐらいなのか、事前にリサーチしてみるのも重要ですね。
買取りやリサイクルもここ数年でずいぶん一般的になってきたので、
専門性の高い買取店の買取価格(査定額)は依然と比べてあまり差がなくなっているのも事実です。
インターネットで自由に情報が手に入る今の時代、
安く買いたたくような業者が成長して大きくなるのも難しい世の中になりました。
「ブランディア」の公式サイトはこちら >> ブランディア宅配買取
切手・着物・骨董品を売るならスピード買取がおすすめ!

引越しやリフォームで置きっぱなしの段ボールを開けるとよく出てくるのが、切手や着物や骨董品です。
使うこともなければ、処分もできない、いざ売ろうと思っても、どこが買ってくれるのかわからない・・・
切手はまだ価値がはっきりしていますが、着物や骨董品を買取ってくれるお店はそうそうありません。
着物は本当に価値があるものしか値段がつかないのですが、
そもそも母親や祖母から引き継いだ着物の価値なんてわからないのものですよね。
骨董品も同じです。
本物かどうか見極められる鑑定士に見てもらわないと判断できません。
リサイクルショップに着物や骨董品を売りに行っても、断られるか二束三文で引き取られるか・・・
本当に価値が分かっているのかさえ疑問です。
着物や骨董品は、専門性が高いので、経験のある鑑定士のいる専門店に持ち込まないと
正しい査定をしてもらえないのが現実です。
切手は額面上の価値は明確ですが、古い記念切手や中国切手の価値をちゃんと査定してもえる買取店を選ばないといけません。
切手買取店の多くは額面の○○%で買取という感じで、商品券と同じような扱い、
額面より高くなることなどなく、本来の切手の価値を無視した査定になっています。
そういった他店が力を入れていない切手や着物や骨董品に特化して成長しているのが、「スピード買取」です。
切手や骨董品などの本来の価値をしっかりと見極めて査定してくれるので、知識がないために断られたり一律査定するようなお店より高い買取が期待できます。
それに「スピード買取」謳っているだけあって、買取の対応や現金化までのスピードにも期待ができますので急いでいる人にもスピード買取はおすすめです。
着物が大量にあるときなどは、出張買取にも来てくれます。

今やどの家庭にも一つはあるといっても過言ではないゲーム機。
スマホゲームが流行っているとはいえ、任天堂スイッチやプレステ4、3DSなど、
最新機種が発売されるたびに話題になり、ソフトも数限りなく販売されてその人気は衰えを知りません。
でも、実際には飽きて遊ばなくなってしまうと、気が付くと旧型機種になっていて、
久しぶりにみると埃を被っていたり・・・どこに置いたかなぁ・・・
なんていうのもゲーム機のあるあるです。
ソフトもいつのまにか日焼けしていたり、パッケージだけでソフトが無くなっていた・・・
本体に入れっぱなし?と思って見てもない! 最後、誰に貸したかなぁ・・・笑
なんていうのも日常茶飯事です。
最新ゲームなどはゲオなどの買取店舗で高く買ってくれるところがありますが、
旧機種のゲームソフトや本体は、持ち込んでも二束三文になることも多いので
宅配買取がおススメです。
実際、ゲーム機やソフトをお店に持っていくのって意外と重くて大変ですし、
古かったり状態が悪いなどと言われて買取を断られたり、
査定額に満足できない時はまた持ち帰らないといけません。
ゲームの宅配買取サイトもインターネット上には数多く存在しますが、
その中でも随一の買取価格を提示しているのが「ゲーム買取ブラザーズ」です。
PS4を例に出すと、ゲオの最大買取価格は40000円、それに対してゲーム買取ブラザーズの最大買取価格は41000円です。
たった1000円しか変わらないと思うかもしれませんが、
家にいながら宅配便で送るだけで買取が完了するのと、
お店に持ち込むのとでは労力に大きな差がありますよね。
今すぐお金が欲しい!という方は、ゲオもおすすめですが、
仕事をしている社会人など、普段時間がない人は自分のペースでできる宅配買取が便利です。
古いゲームソフトや壊れたゲーム機ならヤマトクがおすすめ!
ゲームの買取では、ゲーム買取りブラザーズをおススメしましたが、
旧型ゲーム機や古いゲームソフトの場合には話は別です。
ファミコンやスーファミ、プレステなどの旧式ゲーム機や壊れたゲーム本体、
ゲームソフトや本体が古い物だとヤマトクがおススメです。
ゲームは、購買層が完全に分かれており、最新型を求める若者にはゲオやゲームブラザーズなどが
比較的新しいゲームソフトをリーズナブルに提供しています。
かたや、古いゲーム機やゲームソフトは、40代以上の世代が懐かしんで楽しむために
購入する場合が多いので、若年層の需要とは全く異なります。
そういった世代への販売に強い買取店を選ぶのが高く買ってもらうコツです。
ヤマトクはスーファミやゲームボーイ、セガサターンやメガドライブなどのレトロゲームに特化した買取店です。
壊れているゲーム機も買い取ってくれるので、捨てようと思っていたゲームもいくらかになります。
公式サイトはこちら>> 古いゲーム買取ヤマトク
本・フィギュア・アニメグッズなどを売るなら買取専門店トレジャーがおすすめ!

フィギュアやアニメグッズなど、おもちゃを売りたいと思っているなら「買取専門店トレジャー」がおすすめです!
買取専門店トレジャーはフィギュアやおもちゃ(ホビー)の買取に特化しているので、
リサイクルショップなどよりしっかり査定してくれます。
査定対象となるのは、コレクションに限らず下記のような子供のおもちゃも含まれます。
- プラレール
- トミカのミニカー
- プライズ品
- Nゲージ、HOゲージ
- ガンプラ、プラモデル
- レゴブロック(LEGO)
- シルバニアファミリー
- ラジコン
- ゲーム
コレクションフィギュアやおもちゃ(ホビー全般)をまとめて売りたい人にはとってはとても便利だと思います。
トレジャーは何度か利用していますが、電話応対もとても親切で、出張買取の担当者もフレンドリーで好印象でした。
宅配買取なら、無料宅配キット(ダンボールと必要書類)をお願いするとかなり大きなダンボールが送られてくるので、
市販のフィギュアのようなかさばる物でも箱に詰めて送るだけなので、ラクチンです。
また、「箱がないから買い取ってもらえるか不安…」とか「事前に値段が知りたい!」といった人でも、
電話やメールフォームで問い合わせると事前に査定してもらうことができます。
ちなみに、プライズ品や箱なしフィギュアも一緒に買い取ってくれるので、
いつの間にかフィギュアが増えてしまう自分にとってはとても助かっています。笑
金やプラチナを売るならおたからやがおすすめ!

金やプラチナなどの貴金属を売るなら「おたからや」がおすすめです!
金やプラチナって高価な品物なので、売る時は信頼できる買取店を選びたいところです。
金、プラチナというと「そんなもの持ってないよ!」とか「売るほどないよ!」と思うかもしれませんが
指輪やネックレス、イヤリングなど、純金やプラチナ、ピンクゴールドなどが使われているアクセサリはたくさんあります。
ちょっとした記念日に購入した昔のネックレス、母からもらったけど使わない指輪(リング)
片方なくしちゃったイヤリングなど、もう必要なくて宝石箱に眠っているアクセサリが
貴金属だったという方はたくさんいます。
貴金属の買取店を選ぶときに注意したいのが、宝石の価値です。
一般的に小さな宝石がついた指輪やネックレスは、金属部分である金やプラチナの重量での査定となり
宝石自体には値段がつかないことがほとんどです。
ちょっとショックなお話ですが、指輪やネックレスについた小さなルビーやサファイアなどの
宝石は、購入時とは違い、中古になるとダイヤモンド以外は価値が無くなってしまうのです。
(傷つけずに脱着したり、同じ形で他の製品に再利用するのが困難だからでしょうか。)
そんな中、おたからやは、ダイヤモンド以外の宝石も査定してくれるようで、
貴金属の重量による査定に宝石分が上乗せされるので、他店より高くなることがあるようです。
おたからやを利用する際は、
金やプラチナが入ってるかわからないけど、もう使わない指輪やイヤリングなどを一緒に宅配買取に出すのが
断捨離と高額査定になるコツですね。笑
使わなくなったイヤリングを売るならおたからやがおすすめ! >> おたからやの宅配買取
アウトドア用品を売るならJUST BUYがおすすめ!

キャンプ用品や登山用品などの季節商品はバルコニー(ベランダ)の納屋やクロゼット、
倉庫などに保管している人が多いですよね。
結婚したり、子供が成長してキャンプに行くことが無くなったり・・・
3年使わなければ、5年使わない、5年を過ぎると一生使わない・・・
気が付くとカビが生えていて、もう使いたくない・・・なんてことも
でも、使用済みのアウトドア用品なんてどうせ売れないと思っていませんか?
テントやランタン、アウトドア用のテーブルなど、
コールマンやモンベルなんかを揃えてると結構な出費だったのに、
捨てるのはもったいない!
使えるものは専門店に買い取ってもらうのが鉄則です。
本当に処分を考えてるものは、リサイクルショップに持ち込んで
それでも買い取ってもらえないものは廃棄するというとことんリサイクルしたいところです。
アウトドア用品もアウトドアの買取専門店に持ち込めば、良いものであれば古くてもいい値段が付くことも
とはいえ、近所にアウトドア用品の買取専門店があるとは限りません。
というか多くの人は近くにアウトドア買取店は無いと思います。
ということでおススメなのが、全国から宅配買取が利用できる「JUST BUY」です。
こんなの売れるかわからない、汚れや錆があるけど大丈夫?
古くても買い取ってくれるのかな?
など、疑問点はまず問い合わせてみましょう。
お酒を売るなら買取リカーズがおすすめ!

飲まないお酒の買取なら「リカーズ」がおすすめです。
ただし、お酒は梱包にも気を使いますし、万一、輸送中に瓶が割れてしまうと
商品価値がゼロになってしまうので、近所に買取店がある場合には持ち込んでもいいかもしれません。
今は、宅配便もしっかりしていますし、割れ物シールなどを貼ることで
配達員さんも気を付けてくれます。
梱包方法だけ、買取店に確認して発送すれば事故はほとんどないと思います。
日本酒からウイスキーまで全般が好きな人もいれば、
ビールは好きだけど日本酒が苦手とか、
ウイスキーとかブランデーとか色付きのお酒は苦手とか、
お酒が好きな人にもいろいろ好みがありますよね。
海外のお土産でもらったブランデーが飲まずにずっとしまってある・・・
社長から高級なウイスキーをもらったけど好きじゃない・・・
毎年取引先から送られてくる日本酒が溜まっていく・・・
なんて方はお酒買取のリカーズを利用してみてはいかがでしょう?
古酒じゃなくても買い取ってもらえるお酒がありますので、
是非問い合わせしてみましょう。
「社長からもらったお酒を売るなんて怖い~!」という方は、
何か言われたら「お正月に親族でおいしくいただきました!」とか、
「親の誕生日にお祝いでおいしくいただきました!」とか
証拠隠滅の言い訳ですね。笑
公式サイトはこちら>>【買取リカーズ】
家電から雑貨まで色々まとめて売るならエコリングがおすすめ!
リフォームや家の整理などで、買取や処分を考えているけど、いろんな種類がありすぎてどこに頼めばいいのかわからない。
とにかくまとめて処分したい!という方には「エコリング」がおススメです。
とはいえ、量が多ければ多いほど、宅配は面倒なので、出張買取を依頼するのがラクチンで便利です。
値段を気にしないのであれば、近くのリサイクルショップや不要品回収業者なんかに頼んでみるのもありです。
高く売りたいのであれば、カテゴリごとに専門店に分けるが一番ですが、面倒であれば取扱商品の幅が広い「エコリング」にお願いしてみましょう。
エコリングでは普通の買取サイトでは扱っていないような品物も沢山買取っています。
エコリングは、テレビでもよく取り上げられていますが、東南アジアやアフリカなど
海外での販路をたくさんもっているため、日本で需要が無いものや日本で溢れたもの
日本で使い古されてはいるけど、まだ使えるモノなど
幅広いものを買い取ってくれます。
面倒くさがりの方には一番おススメかもしれません。笑
宅配買取や出張買取を初めて依頼するのって意外と緊張したり、不安になったりしてしまいますが、
相手も同じ人間ですし、ましては、たくさんの個人を相手にする会社として運営しています。
気になったら、とにかく勇気をだして一度、電話やメールをしてみてください。
聞くのはタダですし、最初から個人情報を出す必要はありません。
まず電話をかけて、最初に名乗る必要もなく
「少しお伺いしたいのですが、○○の買取はしてますか?手順を教えてくれませんか?」と質問するだけで
その会社がどういう対応をするのか分かります。
嫌な印象を受けたら、依頼しなければいいだけです。
「安心できるな」とか「しっかりしているな」と感じたら
初めて具体的に相談してみればいいのです。
高く売るには専門店を利用することが大切ですが、
信頼できる買取店に対応してもらうのが一番重要です。
今回宅配買取店をおススメした理由は、実店舗(特に大型店)を運営していると
その分コストもかかりますし、運営がルーティン化してアルバイトが査定するなんてこともあります。
それに比べて宅配買取業者は、店舗を持たず事務所のみ、倉庫のみで営業しているところが多く、
コストもその分かからず、スペースも人材も効率的に利用できる分、専門性を高めて
高く買い取ってもらえることが多いというメリットがあるからです。
せっかくならしっかり査定して欲しい、高く買ってもらいたいと考えると
やはり宅配でも出張でもそのカテゴリの専門店を選ぶのが一番です。